京都府議会議員 わたなべ邦子ブログ

京都府議会議員(伏見区選出)わたなべ邦子の活動報告日記です。

2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

仕事三昧の一日

今日は京都府庁、伏見警察署や伏見土木事務所、京都ふれあい工房など、あちこち回り、仕事三昧! 多くの皆さんからご要望をお聞きしたり、色々なお話を伺いながら、一生懸命仕事させていただける事を、本当に有難く思います。 記録的な猛暑の日々が続いてい…

献血、シアトルから一時帰国の友人と

醍醐学区と醍醐西学区の皆さんのご協力によって、パセオダイゴロー西側で献血カーでの献血がありました。 近くの街頭に立って、ポケットティッシュを配布しながら献血への協力を呼び掛けてくださっている方々、献血カー近くで誘導してくださる方々、献血に来…

伏見各所で夏まつり

8月最後の週末、猛暑の中、ご尽力いただいた皆さま、本当にお疲れさまでした。

府庁探訪「にこにこツアー」

京都府政を身近に感じていただきたいと、これまで2回「府庁探訪」を行ってきました。 今回は特に日頃色々地域の中で活動されている高校生・大学生・PTA・若手実業家など、若い皆さんにお声かけしようと近所の若い友人に相談し、「邦ちゃん議員と行く 京都府…

エコ舗装、京都市北倫理法人会 設立記念式典

京都生コン工業組合青年部セミナー地域住民の安心と快適を創る「エコ舗装」、環境にやさしいコンクリート舗装について、都市リサイクル工学研究所・大阪市立大学の山田優教授のお話を聞かせていただきました。 これまで知らなかった、色々利点があることを聞…

関西議員交流フォーラム

近畿6府県の府県会議員が共通課題について話し合う「議員交流フォーラム」が、大阪府議会議場で行われ、6府県、計54人の議員が参加、京都府からも8名が出席しました。 まずは、本会議場で、全体会で、講師・参加者紹介や趣旨説明など。 地方分権や環境…

通学路現地調査、田辺高校が移動式茶室を製作

伏見住吉小学校の通学路の件でご相談をうけ、子どもたちの通学時に現状を見に行きました。 校長先生や子ども見守る会の会長もご一緒にしばらく待っていると、集団登校で子どもたちが並んで、3方から続々とやってきました。 交通量も多く、横断歩道のない交…

今日も各所で

久しぶりに朝から淀の「童謡くらぶ」へ。 少しの時間でしたが、皆さんと一緒に大きな声で歌えて 気分爽快! 「おぼろ月夜」「牧場の朝」「我は海の子」「村まつり」「もみじ」「野の花のように」等々、やっぱり歌はいいですね〜府庁に移動し、府議会自民党政…

淀城跡公園内の清掃・地蔵盆・夏祭り

午前7時から淀城跡公園内の清掃活動が開催されました。 「京都淀ライオンズクラブ清掃奉仕事業」として、淀・納所地域の各種団体や大淀中学校の生徒さんら多くの皆さんが暑い中、ゴミひらい・清掃・雑草ひき・落ち葉拾いなど約1時間活動され、ずいぶん綺麗…

「親と子の消防フェスタ」地蔵盆・夏祭り

「親と子の消防フェスタ」伏見消防署で開催された消防フェスタを拝見に行きました。 「住宅用火災警報器の設置はお早めに」と色々な機会にPRされていますが、平成23年5月31日の設置猶予期限まであと9カ月となりました。 今回は特に「住警器(住宅用火…

伏見南浜でのあったかい夜

学区内の保育園・幼稚園・小学校・中学校と各PTA、少年補導委員会の皆さんが協力されての取組。 学校とPTAのモットーである「やる気、根気、元気」の大きな横断幕がよく見える運動場には、長椅子や畳を利用しての手づくり特設ステージや大きなスクリーンが設…

みんなの思いをカタチにしたい

伏見区内各地でご要望のあった様々な課題について、伏見警察署や伏見土木事務所へ相談に行きました。 毎日の生活の中で気づかれた事、困っている事など改善したいという皆さまのお声を、できる限りカタチにしたいと日々思っています。 実際に現地視察したり…

働く少年をたたえる会

第47回事業募金チャリティーショー 邦楽舞踏名流会祇園祭りボランティアでお世話になっている林氏からお誘いをいただき、初めてよせていただきました。 千 玄室大宗匠をはじめ、多くの皆さんがこのような事業を毎年開催してくださっていることを知り、また…

一言寺さん、紫灯大護摩火渡り

金剛王院観音供、紫灯大護摩火渡り 自宅近くの一言寺さんの観音様はひとことだけのお願いを叶えてくださると言い伝えられてます。毎年8月17日の祭礼には、夜店(露店)が50軒以上出て、参道はとっても賑やか! 日野小学校PTAの皆さんがパトロールされる…

五山送り火

午後8時から、京都盆地の周囲の山に、炎で描かれた「大」「妙法」の文字や鳥居、船が次々に浮かび上がりました。 子どもの頃、京都市上京区に住んでいた時は、近くの公園のすべり台に上って観たものですが、伏見のマンション11階での観賞会に呼んでいただ…

「8月15日を風化させないために〜平和を育む集い」

きょうから始まる温CO知新プロジェクト 平和へのかけ橋 65回目の終戦記念日。 「戦争の話を直接聞くことができるのは、私たちが最後の世代」という思いで、大学生の皆さんが中心となって、「平和の集い」を企画、開催されました。 「語りを未来へ」つない…

親子で楽しむ夏祭り

深草で、2日間、「親子で楽しむ夏祭り」が開催されました。 これまで毎年実施されてきた場所が今年は宅地開発されたため、場所をどうしようかと思案されていたそうですが、近くで素晴らしい場所を貸してくださることになり、より一層充実した夏祭りになって…

キッズベースキャンプ

管外調査2日め民間企業として学童保育に取り組んでおられる「キッズベースキャンプ」を訪問。 小学校1年生〜6年生までを対象として、学校や自宅への送迎サービス・食事・付き添い受診・利用時間の延長なども実施されている学童保育システムを備えたアフタ…

ゴマソムリエのスーパープラス思考・特別委員会管外調査

ゴマソムリエのスーパープラス思考倫理法人会のモーニングセミナーで、深堀 勝謙氏のお話をお聞きしました。 お会いしてまだ1年になりませんが、明るく前向きな姿に共感を覚え、どんなお話をされるか、とても聞きたかったので、土砂降りの雨の中、5時過ぎ…

教育者研究会

モラロジー研究所の第47回教育者研究会(京都府南部会場)に行ってきました。 「思いやりの心を育てる」を共通テーマに、全国92会場で開催されているものです。 京都府モラロジー協議会の秋田会長のご挨拶、麗澤瑞浪中学・高等学校の小倉教諭のご講演な…

「児童ポルノ問題」に対する緊急要望書

児童ポルノや携帯電話の問題について、京都市PTA連絡協議会と人づくり21世紀委員会の皆さんを中心に、取り組んでおられます。先日、国会にも署名を持参されたそうですが、今日は京都府の山田知事に30813筆の署名を直接お渡ししたいと、京都市PT…

マザーズジョブカフェ開所

京都テルサに、「京都ジョブパーク」が開設されていますが、この度、子育てをしながらの就労支援 をワンストップでできるよう、「マザーズジョブカフェ」がオープンしました。 京都府が労働局、京都市、地域団体、NPO等との協働の下、オール京都で運営し、全…

伏見区民バレーボール男女決勝大会・夏祭り

伏見区民バレーボール男女決勝大会7月11日と18日に開催された男女予選リーグを勝ち抜いてこられたチームによる決勝トーナメント。住まいしている団地の清掃活動をすませてから伏見港体育館に見に行きました。 接戦でジュースも多く、白熱した試合が繰り…

3B体操大会・夏祭り・伏見万灯流し

3B体操創立40周年記念プレ大会 京都府大会 3B体操は、1971年に福岡県で始まり、ボールやひも状のべルター、8の字型の道具等を使って、ダンスやストレッチをする健康体操で、幅広い年代の皆さんが愛好されています。 今日は、(社)日本3B体操協会京…

京の七夕

京都の新たな夏の風物詩として、「京の七夕」が、8月6日(金)〜15日(日)堀川会場と鴨川会場で開催されます。 今日は開会式が元離宮二条城東門前でおこなわれました。 主催者である「京の七夕実行委員会」から、山田知事や門川市長をはじめ、ご挨拶。 …

国民文化祭・京都2011ローラーキャンペーン出発式、京都市倫理法人会 設立準備プレナイトセミナー

国民文化祭・京都2011ローラーキャンペーン出発式来秋10月29日から京都で開催される「国民文化祭・京都2011」開幕まで450日。 京都府庁2号館前で、マスコットキャラクター「まゆまろ」などによるローラーキャンペーンの出発式がありました。…

都丸で最後の独演会

桂 都丸師匠の落語を聴きに、KBSホールに足を運びました。 都丸師匠には、3年前、「わたなべ邦子とともに歩む会」主催の「落語と月見の夕べ」に出演していただき、知事らと一緒に「府政クイズ&トーク」でもお世話になったので、「都丸」のお名前での最後の…

NPO法人インターナショナルフレンドシップ 京ごころ

二ノ湯議員の納涼パーティーで、浴衣や着物の着付け、体験教室など、和装振興に取り組んでおられる「京ごころ」の皆さんにお会いしました。 理事長の松本さんや小室さんとは他でも色々お世話になっており、先日もガールスカウトの小・中・高校生やヤングリー…

キッズベースキャンプ

管外調査2日め民間企業として学童保育に取り組んでおられる「キッズベースキャンプ」を訪問。 小学校1年生〜6年生までを対象として、学校や自宅への送迎サービス・食事・付き添い受診・利用時間の延長なども実施されている学童保育システムを備えたアフタ…

働く少年をたたえる会

第47回事業募金チャリティーショー 邦楽舞踏名流会祇園祭りボランティアでお世話になっている林氏からお誘いをいただき、初めてよせていただきました。 千 玄室大宗匠をはじめ、多くの皆さんがこのような事業を毎年開催してくださっていることを知り、また…