京都府議会議員 わたなべ邦子ブログ

京都府議会議員(伏見区選出)わたなべ邦子の活動報告日記です。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

醍醐地域の史跡、名所を巡る 『もちもちいんウォーク』 お世話になる皆様に、出発前のご挨拶だけでしたが、 醍醐のキャラクター「もちもちいん」にも会えました。

京都府庁旧本館を活用しての「観芸祭」 始まりました!! 野外彫刻展、フォーク&カントリーミュージック ライブコンサート、 ながた みどり先生の、古典がわかりやすく楽しめるイラスト展、 府内14団体の『都の六斎念仏展』等々。 特に今回は、造園建設業…

自民党京都府連 政調会主催の議員研修会。 各地域の自民党籍の各級議員が集まり、 府連会長 西田昌司参議院議員の講演をお聞きしました。 国会・府議会・市町村議会、みんなが共通認識のもと、京都の、近畿の未来を見据えて協力しながら行動していくことの大…

山科少年補導委員会、醍醐地域主催の教育キャンプ。 「地域の子どもたちは、地域で守り、育てよう」との趣旨のもと、 運動会開催の醍醐西小学校を除く9つの学区から400名を超える子どもたちと少年補導委員、山科警察署、先生方らがご参加。 開会式のあと…

爽やかな秋空のもと、醍醐老人クラブの皆さんのグランドゴルフ大会。 健康長寿のためにも、ぜひ日常的なスポーツを!と沢井会長のご挨拶。 ホールインワンあり、「惜しい〜」との声あり、グループ毎に、一打一打をみんなで見守りながらプレイされる皆さんは…

第78代京都府議会議長、植田よしひろ議長就任祝賀会。 多くの発起人、各界からのご参加のもと、盛大に開催されました。

竹田西部自治会・若宮八幡宮の子ども神輿。 こうして脈々と地域の絆が紡いでいかれるんですね。 地域の皆さんに支えてもらいながら、お祭りに親しんでいる子どもたちが、次代へと繋いでくれますように 体育振興会主催 伏見区民グランドゴルフ大会。 伏見桃山…

久我の朝市 9時の開会前に行列。 堀川ゴボウやケール、ほうれん草、さつまいもなど、地元のお野菜が、大人気! 毎月、第三土曜日の9時から開催です。 関西盲導犬協会支援 合同バザー。 羽束師の小川クリニックさんで、 関西盲導犬協会クイールの会も協力さ…

10月15日は、京都市自治記念日。 コンサートホールで記念式典が行われました。 オープニングセレモニーでは、 京都市交響楽団(木管五重奏)の素敵な演奏ににのせて、都未生流六世家元・大津 光章様の、素晴らしい、いけばなの実演を拝見。 門川大作市長ら…

スリランカとのスポーツ・文化交流に取り組んでおられる方々が、京都府庁へ。 12月19日に、スリランカのコロンボで、 女子ボクシング世界チャンピオンタイトルマッチ(現チャンピオンは京都のボクシングジム所属)や、京都の特産品販売など、予定されてい…

精華町長選挙、同町議会議員補欠選挙告示! 12年間、精華町の舵取り役として、町民の皆様と共に町の発展に貢献してこられた経験と実績を踏まえ、4期目に大きな期待が寄せられている 『木村 要』候補! 出陣式で訴えられた熱い思いに感動しました。 町議会…

敬老会 長年、社会を支えてくださっている高齢者の皆様に、心から敬意を表し、感謝申し上げます。 子どもたちからのプレゼントや、 お抹茶でのご接待や、素敵なお花のお心遣い… これからも、どうぞお健やかに! 9月、10月、伏見区内それぞれの学区で開催…

淀南連合自治会創立30周年記念式典。 地域のためにご尽力くださっている役員の皆様に感謝状も贈呈されました。 京都の老舗『永楽屋』さんの 創業400年記念祝賀会が盛大に開催されました。 織田信長公の御用商人として活躍され、江戸初期の1615年に…

地元 保育園の運動会や、 わかさスタジアムでの『女子プロ野球 日本シリーズ 女王決定戦』 『京都フローラ』と、『埼玉アストライア』の対戦。 今日、『京都フローラ』が勝てば、女王2連覇やったのですが、残念ながら 9対15で惜敗。 女子プロ野球は7回…

京都府監査委員として、南丹広域振興局管内の現地調査へ。 ? 平成25年の台風18号によって堤防が決壊し甚大な被害をもたらした園部川の災害復旧工事現場では、護岸の整備・暫定的な大型土のう積み→堤防の拡幅補強工事へと、段階を踏んで、住民の方々との…

『商店街創生センター』開設記念式典 多くの課題を抱えながら、頑張ってくださっている京都府内の「元気な商店街」のサポーターとして、官民一体での取り組みの拠点ができました! 山田啓二知事と、宇津克美センター長によって、看板も掲げられ、いよいよス…

京都市立 春日丘中学校の 『春日丘フェスティバル』 毎年、中学生たちが、近くの保育園や小学生、地域の方々に楽しんでもらえるよう、 各クラスで工夫を凝らしたコーナーをみんなで力合わせて準備! 各教室で笑顔で迎えてくれる中学生や、来校した子どもたち…