5月22日
5月22日
【薩摩義士 薩摩九烈士 伏見義民
第161回 慰霊法要 追慕式】
薩摩藩ゆかりのお寺、伏見の『大黒寺』様で、齊藤酒造様のご主宰による追慕式が行われるとお知らせいただき、参列させていただきました。
大黒寺様や、齊藤酒造の社長ご家族.社員の皆様方らがきめ細やかなご準備をして下さっており、約20分間にわたる齊藤社長のお話は、自らの命をかけて、皆さんのために正義を貫き、行動をおこされた義士・烈士の皆様方の想いがヒシヒシと伝わってきて、深く感銘を受けました。
大黒寺では、薩摩の志士たちの密議が重ねられ、西郷隆盛氏らが使われていたお部屋が今も保存されています。
5月21日
5月20日
5月20日
【自民党女性局政策研究会】
10年前に比べると倍増したといわれていますが、自民党系各級議員は現在全国で736名。
政策に強い女性局を目指して、積極的に研究会が開催されています。
この日は、東京党本部での参加とwebでの参加合わせて243名が参加。
お世話くださった皆様、講師の皆様ありがとうございました。
事務局でご一緒できた皆さんとは、休憩時に色々お話しできたりして、良かったです。
webも便利ですが、党本部での様子をSNS等で拝見していると、お会いしたかった方々も多く、やはり行きたかったなぁと。
まだまだ数少ない女性議員同士、交流、学び合い、高め合いながら、共に頑張っていきたいものです。