京都府議会議員 わたなべ邦子ブログ

京都府議会議員(伏見区選出)わたなべ邦子の活動報告日記です。

音楽フェスティバル・久我朝市・人づくりにこにこトーク・叙勲祝賀会

*音楽フェスティバル・久我朝市・人づくりにこにこトーク・叙勲祝賀会

【第30回京都幼児音楽フェスティバル】


30か園の園児の皆さんが、先生方のご指導のもと頑張って練習してきた成果を披露される音楽フェスティバル。
京都会館第1ホールにおいて2日間にわたって開催され、山田知事や私たち保育議員も開会式によせていただきました。

【久我朝市】

久我・羽束師地域の皆さんが昨年秋から、神川出張所で朝市を始めておられます。


初めて開催された時に新聞で紹介され、日頃お世話になっている皆さんが大勢関わっておられ、毎月1回実施されるとのことでしたので、早く行ってみたかったのですが、やっと今日行かせてもらえました。

地元産のお米や野菜、果物、お漬物等に加え、手作りの手芸品やアクリルたわし等、格安の品物が並んでいました。
生産されている方々の御顔が見えて、新鮮で安くて安心で、ついつい一杯買いこみました。
地域の皆さんが集まってワイワイお話しながら楽しそう!

来月は3月13日(土)9時からの予定だそうです。是非おでかけください。

【にこにこトーク

人づくり21世紀委員会伏見東(醍醐)実行委員会主催でふれあいトークが開催されました。今回は醍醐中学校を会場としてお借りしました。


〜子ども達の健やかな未来に向けて〜というテーマで、スクールガードリーダーをしていただいている後藤悦夫氏にお話をしていただいた後、グループに分かれてのトーク
中学校の校長・教頭先生をはじめ、少年補導委員会やPTA等お声かけいただき、地元学区の皆さんも多く参加してくださいました。
途中からの参加で申し訳なかったのですが、後藤氏も含め、世話人、PTA、地域女性会など様々な立場で、男女・異年齢混ざって色々なお話を聞かせていただきました。
日ごろ子どもたちの見守り活動を実践いただいている皆さんからの話や、醍醐小学校PTAの皆さんが地域の危険な場所を調査し、特に交通量が多くて車を停めて子どもたちを安全に横断させる必要がある交差点にPTAの皆さんも立ち番をするようになった話などお聞きして、たいへん参考になりました。

時間の関係上、各グループでの話の内容は後日まとめて人づくりニュースとして参加されなかった方々にも広くお知らせすることとして、事務局の教育委員会畠田先生から事務連絡のあと、総合司会の福島さんの挨拶で閉会。


片づけして帰る際、世話人の木田さん、来福さん、畠田先生らと学校の外でフェンス越しに少し話し、その様子が面白くて、ついに、ノリで写真を撮ってもらうことに・・・
なんの写真?と思われるかも知れませんが、こんな写真を撮ろうかと、素直にポーズをとってくださる皆さんがとても嬉しいです。
本当にいい方々で、いつも明るく、一生懸命、子どもたちのためにと活動いただいていて、本当に有り難く思っています。
写真を撮ってくれた教育委員会の「男前のえなり君」こと高橋さんとのツーショットもいい感じでしょ


【日野ヒップホップダンスサークル ドルフィン 発表会打ち合わせ】

保護者の皆さんと一緒に3月13日の発表会の打ち合わせ。
毎年、5年生の保護者の皆さんが中心になって、運営いただいています。
当日の司会進行は中学生がやってくれたり、できるだけ子どもたち中心の会にしたいと思っていますが、その下準備をお母さん方にお願いしています。
皆さん、はじめは不安気で戸惑っていられた様子でしたが、会を重ねるごとに色々意見を出しながら熱心に頑張って準備いただき、とても嬉しく思います。

毎年、ヒップホップダンスサークルで独自の発表会を行い、最後に卒業していく子どもたちが自分たちで選曲・振付をして踊っていますが、今回は以前から何度かご紹介しているように、国民文化祭のプレイベントとして「京都ならでは事業」の一つとして、池田東小学校のジャズバンド「すいんぐきっずオーケストラ」と共催、国民文化祭2011マスコットキャラクターの「まゆまろ」や「京都明徳高校ダンス部」の皆さんにもゲスト出演していただいて行います。
会場費・プログラム印刷費・交通費など、必要経費を支援いただけるので、このように拡がりをもった会ができることになりました。
これを機会にもっともっと活動や交流の輪を広げていきたいと思います。

【大西敏之氏 藍綬褒章受賞記念祝賀会】

長年、幼児教育や空手道など、子どもたちの健全育成にご尽力されてきた大西先生の叙勲をお祝いするため、多くの皆さんが集まられました。

最初に子どもたちが颯爽と入場してきて、とても立派な空手道の技を披露してくれました。
会場の空気がピーンと張りつめ、すごい迫力と気合に感動しました。
京都府私立幼稚園連盟の上原理事長や京都市私立幼稚園協会の升光会長のご挨拶は、いつもながら心のこもった温かいお話で、いつも楽しみにしているので、今日もバッチリ!!!

日舞やジャズの生演奏もあり、素敵な雰囲気でした。
私も、議員になる前から、人づくり21世紀委員会などでお世話になっており、よく存じあげている皆さんとも多くお会いし、お話できました。
嬉しく楽しい会にお招きいただき、本当にありがとうございました。