京都府議会議員 わたなべ邦子ブログ

京都府議会議員(伏見区選出)わたなべ邦子の活動報告日記です。

わたなべ邦子と語る会

「わたなべ邦子とともに歩む会」の皆さまに多大なご協力とご参加をいただき、御香宮の参集館をお借りしての会、第二弾。

企画・準備・前日会場準備、そして当日も早朝から、最終打ち合わせ・リハーサルなどを含め、皆さんのご協力で準備いただき、お昼の部、夕方の部と二部制で行いました。

  

  

三木会長の挨拶に始まり、まずは「伏見で頑張る人と邦子のイイトーク
  

今回、竹田の農家の有志の皆さんに新鮮な野菜や手打ち蕎麦を提供していただき、そのお世話をしてくださった城内さん。彼とは15年ほど前からPTAの仲間で、弟みたい。
今回の収益を皆さんのお心として、福祉施設に寄付していただく予定です。

農業を頑張っておられる中島さん。先日出会ったばかりですが、命を育む大切な農業に一生懸命取り組み、京都すばる高校とも連携して新しい商品開発をされたり、そのまっすぐでひたむきな姿勢に心うたれました。これからの活躍を大いに期待しています。

  

飴細工の岡西さんは、近頃では滅多に見られなくなった昔懐かしい飴細工を、60歳になってから始められたそうで、色々なイベント等で、子どもたちの笑顔を観るのが楽しみとおっしゃっていました。今回、ご無理をお願いして、来秋京都で開催される国民文化祭PR隊長の「まゆまろ」を飴細工で作っていただきました。後ほど皆さんにお買い求めいただきましたが、大人気で、みごと完売!
  

ゴマソムリエの深堀さんは、このブログでもお馴染の超元気印!伏見でもゴマクレープ屋さんを経営されてます。子どもの頃はやんちゃだったそうですが、お母様の「人さまのお役にたてるような人間になりなさい。」という言葉に「ゴマで世界平和を!」目指して、頑張ってこられたとのこと。いつも笑顔で前向き、輝いておられます。
  

  

  

  

  

色々話を聞いていただいてから、外でのお店コーナーも盛況。
とっても新鮮な地元野菜をはじめ、黒米や黒米を使って作ったお団子や大福、飴も試食させてもらい、とっても美味しくて皆さん、ビックリ!
ゴマソムリエも各種ふりかけを3袋1000円でお買い得。皆さん試食しながらお話されて楽しそう!
  

  

参集館ではお弁当と豚汁。伏見の清酒のコーナーもあり、スタッフの皆さんは大いそがし!

お弁当は伏見各所のお店から一品ずつお願いしたものを詰め合わせた本日限りの「コラボ弁当」。伏見区内の商店街や店舗を皆さんに少しでもご紹介したいと、毎回違うお店にお願いしており、お勧めのお店があれば、また次回お願いしたいと思いますので、是非ご紹介ください。

今回は、醍醐事務所近くの「なかの」さんの魚味噌漬け、「みぶた」さんのイチゴ、淀本町商店街「よっこ」さんのコロッケ、「平八寿司」さんのちらし寿司、「小栗栖カスターナ」さんの野菜煮物、「富英堂」さんの酒まんじゅう。
スタッフの皆さんに詰め合わせてもらい、手づくりの豚汁もみんなとても美味しいと好評でした。豚汁の野菜を前夜に切ってくださった皆さんも本当にありがとうございました。
伏見の清酒は7銘柄を大手筋商店街の京極屋さんに用意してもらいました。
小さなカップに1杯100円で、お好みのものを色々楽しんでおられたようです。
水を入れた大きなバットを下からコンロで温めてその中で缶コーヒーを温めてくださり、ホンマうちのスタッフの皆さんのアイデアには脱帽!

  

  

食後は地元伏見南浜にお住まいで、テレビ等でも活躍されている桂文鹿師匠の落語で大笑い!
元プロボクサーという経歴の持ち主で、パワフル、迫力ある落語で大いに盛り上がりました。
最後は会場の皆さんも巻き込んで大きな声で「ばんざ〜い」「ばんざ〜い」
高座の準備から最後までたいへんお世話になり、本当にありがとうございました。
 
  

  

  

  

来年10月29日から京都で開催される「第26回国民文化祭・京都2011」のご紹介とメッセージソング「微笑みの空」を熱唱!
東儀秀樹さん作詞作曲のとっても素敵な曲なのですが、自分で歌うには音域も広くたいへん難しい〜!
それぞれ練習しておいてもらって、リハーサルで一度あわせただけのぶっつけ本番でしたが、みつばち隊の友人二人と、うちのオリジナルソングを作曲してくださった藤田さんがみごとにハモってくださり、なんとか皆さんの前で初披露させてもらえて嬉しかったです。

最後は恒例のわたなべ邦子オリジナルソング「笑顔のあした」
いつもみつばち隊の皆さんには衣装をつけていただいていますが、今回私も初めて同じ衣装を・・・ステージ上で着替えて初みつばちです。
大好きな皆さんに多く参加していただき、本当にありがとうございました。
  

  


二部では、まず桂文鹿師匠の落語から・・・
  

一部とうって変わり、真っ赤な着物で登場!
また、違ったネタで大いに盛り上げてくださいました。
  

  

次に、私がいつも注目している、主に子育て中の皆さんがメンバーの「京・伏見音楽サークル 和音」から4人の皆さんにお越しいただき、アンサンブルの演奏をしてもらいました。
楽器紹介もあり、素敵な演奏ありがとうございました。
京都府の太田副知事や、奥山茂彦衆議院議員西田昌司参議院議員の田中秘書、来春府議会議員選挙に右京区から自民党公認候補として立候補予定の岡本かおるさんにもお越しいただきました。
  

自民党府議会25名のうち、女性議員が私一人なので、是非来期は岡本さんと一緒に頑張っていきたいと願っています。とても前向きでパワフルな女性で、大いに期待しています。
みなさん、どうぞよろしくお願いします。
太田副知事は、二部の「イイトーク」にも参加してくださいました。
  

  

  

京都府の農業の未来について、中島君が太田副知事に質問したり、今回記念品として祝い箸の作成をお願いした「京都ふれあい工房」の取組について小野さんにお話いただいた時にも、障がいのある方々への支援についてもお話くださいました。
「京都小さな生命を守る母親の会」の松田さんにもその取組や円ブリオ基金についてお話いただき、うちの事務所で皆さんにご協力いただいた基金箱をお渡ししました。
竹田の新鮮野菜や手打ち蕎麦の売り上げは37300円でした。本当にありがとうございました。

  

エンディングでは、今回オリジナルの竹行灯を作ってくださったので、皆さんと一緒にカウントダウンして点灯式を行いました。
NPO法人竹と緑」のメンバーでもある作者の佐々木さんもお越しいただき、皆さん会場の一番後ろからも綺麗によく見えたとおっしゃっておられ、こんなに素敵な行灯をつくってくださり、本当に嬉しいです。すごい!ありがとうございました〜!
  

  

「笑顔のあした」を役員・スタッフ・会場の皆さんと一緒に歌い、ただただ感謝!!!
その間、会場の外ではお帰りの足元を照らす入江さん手づくりの行灯もならべてくださり、皆さんをお見送り・・・

朝から晩まで、本当に盛りだくさんの会を支え作り上げ、盛り上げてくださったスタッフの皆さん、本当に本当にありがとうございました!!!
こうしてブログを書きながら、本当に多くの皆さんが笑顔で一生懸命協力してくださったなぁと改めて振り返り、私の宝はこの皆さんだと心から思います。
参加者の皆さんも「楽しかったよ〜」とゆうてくださいました。
そんな大切な皆さんのためにも、これからも精一杯頑張っていきます。
本当に、本当にありがとうございました!!!