京都府議会議員 わたなべ邦子ブログ

京都府議会議員(伏見区選出)わたなべ邦子の活動報告日記です。

各所での取り組み感謝感謝

午前中は伏見区内でのご要望について関係者の皆さんと話しあいました。
地域の活性化、子どもたちの健全育成のため、実現できたらいいなぁという提案を以前きかせていただき、色々考えて京都府の地域力再生プロジェクト支援事業の活用を提案をさせてもらいました。
更に多くの方々で検討していただくことになり、実現できたらいいのですが、やはり、3分の2は自己資金が必要なので、それをどのようにして準備するかが大きな課題です。
でも、ぜひ、皆さんの思いをカタチにできるよう、色々な面でできる限り協力させてもらいたいと思います。

午後からは、各所での夏祭りなど。

伏見区はなぶさ保育園での夏祭り。園児一人一人が作った使用済みペットボトルを利用した風車が涼しげで素敵!!

  

7月3日に人づくり21世紀委員会主催の「水と灯りのシンフォニー」で使った人力発電セットも活用してもらいました。

  

  

  

4つの中学校の生徒が描いた絵にLEDの電球をハンダづけして、自転車で人力発電をするものですが、人づくり21世紀実行委員会の世話人の木田さん、来福さんや沢井さん、教育委員会の畠田先生など、猛暑の中、準備やお世話くださっていました。

  

  

  
 
  

  

私もしばらくお手伝いさせてもらいましたが、園内には手づくりの楽しい遊びや模擬店など、職員や保護者の皆さんにあわせて、若いボランティアの皆さんも大勢参加協力されていました。
5年前、近くの小学校で非常勤講師をしていましたが、その時の子どもたちとも会えて嬉しかったです。

呉竹総合支援学校夏祭りには、地元の桃山社会福祉協議会や地域女性会、ロータリークラブも協力されており、おやじの会の皆さんもゲームコーナーを担当されていました。

  

  

  

聖母学院吹奏楽部の演奏が、綺麗な芝生のグラウンドで心地よく、身体全体で楽しんでおられる多くの皆さんの姿に私も笑顔になりました。

池田東小学校の夏祭りも盛会!

  

各町内や、PTAや女性会など、各種団体がいろんな種類のコーナーを担当され、プログラムには本校児童のジャズバンド「すいんぐきっずオーケストラ」の演奏や盆踊りもあったそうですが、他の会合が重なり見せてもらうことができずに残念でした。

京都駅近くのホテルでの会合をすませて、再び伏見へ戻り、南浜小学校へ。
PTAやおやじの会・消防分団の皆さんが学校と協力されて4年生から6年生の子どもたちが学校内でキャンするから見に来て!と教えていただいて、よせてもらいました。
先日、前述の池田東小学校が年末に学校の校舎壁面にクリスマスイルミネーションをされている方法などについて、南浜の元PTA
会長さんが話を聞きに来られましたが、使用済みのペットボトルをいっぱいつなぎ、LED電球をまきつけての素敵なイルミネーションを作成されていました。

   

とっても綺麗でした〜!!!
子どもたちは、午後から集合、プールのあと、カレーライスをいただき、消防分団長らと学区内を見回り、わらび餅やかき氷をいただいて、みんなで視聴覚室で寝るというプログラムだったそうです。
この日のことは、きっと子どもたちの心にずっと素敵な思い出として残ることと思います。
お世話されているPTAやおやじの会の皆さんもとっても仲良しで、積極的で、いつも拝見していてすごく気持ちがいいです。

  

  

「どうせやるなら楽しく!」をモットーに皆さんと一緒に私もPTA活動に明け暮れていた日々を懐かしく思いながら、素敵な皆さんに感謝感謝です。
おそろいのTシャツは、富樫会長が書かれたもので、本当は背中に字があるのですが、写真でわかりやすいようにと、わざわざ着替えてもらって写真を撮ろうと言ってくださいました。本当にありがとうございました。