京都府議会議員 わたなべ邦子ブログ

京都府議会議員(伏見区選出)わたなべ邦子の活動報告日記です。

8月14日

本日(8/14)午前11時30分から京都府において、「台風第7号に係る部局長連絡会議」が開催され、報告を受けましたので、その概要を共有させていただきます。

 それぞれ、減災へのお取り組みをどうぞよろしくお願いいたします。
《開催趣旨》
台風第7号の影響により、京都府で大雨や暴風の可能性があること から、警戒態勢のさらなる強化を図るため
(各市町村、防災関係機関についてはオンライン参加)
《 知事から府民への呼びかけ》
〇 ご自身の命を守るための早めの備え
今後、京都府に接近し、暴風域に入って来ることが予想されるので、府民の皆様におかれては、気象庁が発出する情報や京都府のホームページをご確認頂くなど、ご自身の命を守るため、早めの備えをよろしくお願いする。
〇 不要不急の外出を控えることなど基本的なお願い事項であるが、不要不急の外出を控えていただくとともに、ハザードマップの確認などをお願いする。
〇 避難時の安全確保など
特に、避難をする場合は明るいうちに行っていただくなど、安全の確保を優先していただくとともに、高潮や波浪についても警戒し、海には近づかないなど、沿岸部にお住まいの方は注意いただきたい。
〇 観光や帰省などで京都府に滞在されている方へ
現在、お盆休みの期間でもあり、観光や帰省などで京都府に滞在の方々におかれては、公共交通機関をご利用の際、最新の運行情報に注意し、安全の確保をお願いする。
〇 命を守るための行動を
今回の台風は、京都府にかなり接近すると予想されているので、命を守るための行動をお願いするとともに、ご近所でも声かけを行うなど、助け合っていただくよう、お願いする。
《気象台からの説明》
○ 強い台風第 7 号は、14 日 09 時現在、潮岬の南東海上にあって北西に進み、 その後も北上を続け、15 日には近畿地方にかなり接近し、近畿から東海地方に 上陸するおそれ
京都府には 15 日昼過ぎから夕方に最も接近する見込み。台風の動きが遅い ため、影響が長時間におよぶおそれ
《関係部局長からの警戒態勢状況等の報告》
(1) 建設交通部
○ 部内の待機体制・通行規制要員を確保するとともに、緊急業者への待機要請、工事現場・資機材の点検・確認など、台風の接近に備えた事前準備を指示
〇 雨量による道路の事前通行規制や公共土木施設などに被害が生じた際などには、国や市町村、緊急業者などの関係者と連携し、迅速な現場対応
○ 大野ダム、高山ダムについては、予備放流実施済み。未実施の天ケ瀬ダム、日吉ダムなど含め、引き続き、放流情報などの把握
○ 浸水防止のための排水ポンプ車の出動準備完了
(2) 農林水産部
○ ため池については、事前放流など水位の警戒にあたるよう、市町村やため池管理者に指示
○ ビニールハウスについては、普及センターが、JA等と連携して、農業者にハウスの補強など技術指導を実施
○ 定置網漁業については、網の引き上げなど、指導
○ ため池や治山ダム、漁港などの工事現場については、安全確保や連絡体制の確認などにより、警戒態勢を整備
(3) 危機管理監
〇 本庁では、常に 24 時間の災害待機体制、大雨警報等発表時には、災害 警戒本部を設置し、職員を増員し、警戒体制を強化。各振興局においても規 定に基づき、災害警戒支部設置等必要に応じて対応
京都府の配備体制は、今回の大雨警報又は暴風警報発表時は、2号配備として通常の警報時以上の増員体
○ 府内で災害等危機事象により被害が発生するおそれがあるときなど、迅速な初動対応を図るための危機管理緊急参集チームを設置しており、危機事象に応じて、招集
府民への情報提供、情報発信については、SNS(ツイッター)により、本日「不要不急の外出を控え、いざという時の避難、そして、気象・交通情報の確認を」との呼びかけ。
◎ 今後も府民の安全を第一に情報発信を行うとともに、引き続き、気象情報や災害発生情報等の情報収集に努め、関係部局や関係機関、国や市町村と連絡を密に行い、連携した災害対応を実施
《総括(西脇知事)》<指示事項>
①職員の連絡体制の徹底、初動対応への備え
台風第 7 号の最接近が15日の昼過ぎから夕方であるが、台風が近づく前か ら雨・風の影響が出てくる場合もあり、各部局・広域振興局はいつでも対応で きるよう、職員の連絡体制を徹底し、初動対応に遺漏がないよう万全の体制を 取ること。
府民への適時的確な情報提供
府民の安全を最優先に、早めの安全な避難行動につながるよう、市町村と情報共有を図りながら、府民への適時的確な情報提供に努めること。
③ 災害防止に万全の対応を
被害を最小限にするため、各部局等において、現場の点検や事前対策を講じるとともに、市町村等とも連携を密にし、災害防止に万全の対応を取ること。
 

8月14日
【まなぶんかin京都駅ビル
京都の伝統工芸にまつわる16の様々 なワークショップを気軽に体験できる取組として4回目のご開催。
ホテルグランヴィア京都 の宴会場で入場料は無料、体験は 1,000 円~各種。
 自由研究や宿題に利用いただきやすいよう、今回初めて夏休み期間に開催され、子どもたちが大勢参加されていて大盛況!!
先日行われた京都府議会「こども議会」でも、こどもたちから
「伝統工芸の手作り体験を!」との提案が複数あり喜んでいたところ、このようなお取組が更に広がっていくことに大きな期待を抱きました。
和ろうそくに、とてもセンスある素敵な絵付けをされた男の子は、
「とっても楽しかった!!
自分でも大満足!!やった〜♡」
とすごい笑顔で答えてくれました。
私も四半世紀前にPTAでご一緒していた指物師の清水さんに教えてもらって桐箱作りに挑戦!!
着物着用者には500円分のチケットがもらえたので、1500円で素敵な桐の箱が手作りできました。
また、チケットには、京都駅ビル駅前広場での縁日 体験チケットも含まれていて、ヨーヨー釣りなど、縁日も楽しめ、
ホテルグランヴィアで使える25パーセント引きのカードもいただけました。