京都府議会議員 わたなべ邦子ブログ

京都府議会議員(伏見区選出)わたなべ邦子の活動報告日記です。

7月16日

7月16日
いよいよ明日は祇園祭山鉾巡行、前祭(さきまつり)
山鉾巡行ユネスコ無形文化遺産にも登録されており、山鉾連合会、各山鉾ご町内の皆様の多大なご尽力に加えて、
『京都・祇園祭ボランティア21』役員の皆様も、明日の巡行に備えて準備をしてくださっています。
 前後色々予定があり、私は少し覗かせていただくだけで、何もお手伝いできず申し訳ありませんが、
明日早朝から集まって来られるボランティアの皆さんのために、きめ細やかなご準備をしてくださり、本当に頭が下がります。
明日ガールスカウトは7時集合。
各鉾山曳き手(ひきて)舁きて(かきて)の皆様、旗持ち、
辻回しの水準備、
熱中症予防のための湯茶接待、塩飴補給、
連絡記録、写真記録等々、前祭と後祭り合わせて延べ752名の仲間が『京都・祇園祭ボランティア21』のメンバーとしてお世話になります。
昨年は雨にも打たれましたが、
今年はお天気も良さそう。
暑さに負けないよう
先頭を歩まれる山鉾連合会の木村理事長や、文化庁の都倉長官に謹んでお供させていただきます。
 

7月16日
新選組隊士等慰霊供養祭」
 毎年7月16日、池田屋事変の日、郷土の治安と平和を願って、佐幕・勤皇両志士の慰霊のために、壬生寺さんの主催による供養祭が執り行われています。
 本年は、新選組結成160年にあたり、クラウドファンディングで建立された土方歳三像も公開されました。
 京都新撰組同好会の皆様はじめ、多くの皆様がお参りされる中、
松浦俊昭貫主様等による法要や、
皇宮警察京都護衛所有志による剣道奉納等。
また、京都夏の旅
新選組結成160年記念壬生寺連動企画として、
《「山岡鉄舟近藤勇」〜局長の帰還〜 in壬生寺》も開催されていました。(8月27日まで)
富山県国泰寺で発見された
新選組局長近藤勇の鎧が360度から全部観られるというもの!
しかも、何故、国泰寺に隠されていたのか?
その鍵を握る明治天皇側近 『山岡鉄舟』の書も展示されていて、
主催されている村山和正さんに、
この鎧に関する物語をお聞かせいただくと、思わず鳥肌が立つほど、先人たちの深い想いに心が震えました。
明治維新から間もない1869年、明治天皇の京都への行幸の際に、山岡鉄舟が、山本海苔店二代目に依頼して、その土産として発明されたのが味付け海苔とされていますが、その頃を偲び、記念パッケージの味付けのりや記念グッズもなかなかおしゃれです。
マールブランシュさんの、新選組結成160周年を記念した限定パッケージの涼茶の菓も素敵!!