京都府議会議員 わたなべ邦子ブログ

京都府議会議員(伏見区選出)わたなべ邦子の活動報告日記です。

深草文化交流 追加分

090119_2125~01001.jpg090119_2126~01001.jpg090117_1519~02001.jpg090119_2130~01001.jpg090117_1519~01001.jpg
1月17日(土)の追加投稿

深草文化交流』でのお話をもう少し紹介させていただきたいと思います。

会場となった深草支所の大会議室は多くの参加者で満席状態!!

ニコンサートには残念ながら間に合わなかったのですが、藤森神社の藤森宮司さんのお話は、深草の歴史について大変興味深く聞かせていただきました。

日本書紀の中にも『深草飯食(いじき)』と言う地名が出てくるそうで、そこの皆さんが藤森神社にお米をお供えいたと記録されており、今でも深草町の方々が毎年お米をお供えされる行事が続いているそうですo(^-^)o

また、安土桃山時代というより、安土伏見時代と言った方が正しいのではないか…という話や、『伏見義民』の話、明治時代に軍隊のまちとして活気づいていた頃の話など、改めてこの地を支えてきてくださった先人たちに想いを馳せる時間を過ごさせていただきました。

伏見工業高校産業デザイン科の生徒さんによる『深草トレイル』の話も会場の皆さんがうなづきながら熱心に聞いてくださっていました。

トレイルとは散策路のことで、昨年から地元有志の方々が中心となって『深草トレイル整備事業実行委員会』を立ち上げ、地元をくまなく歩いて『深草トレイル』づくりをすすめておられます。

伏見工業高校産業デザイン科の生徒さんも一緒に稲荷山を散策し、深草の豊かな歴史や自然を感じながら、若い感性を生かして手作りの地図や、案内看板・散策マップ・道標など製作され、その様子を発表されていました。

それぞれ工夫を凝らした素晴らしい作品で、伏見工業高校においても2月10日午後1時10分から完成発表会があるそうです。

私は府議会2月定例会の開会日と重なり、どうしても行けなくて非常に残念です…

その上、地域に根ざした活動を拡げておられるこの産業デザイン科は今年度限りでなくなってしまうそうで、とてもとても残念です(>_<)

2月28日には『歩こう!!深草トレイル〜つれづれ深草ぐるりん歩(ぽ)』というイベントも予定されているそうですが、これからも地域の皆さまや深草支所の皆さまと伏見工業高校がつながりをもち続けてくださることを心から願っています☆