京都府議会議員 わたなべ邦子ブログ

京都府議会議員(伏見区選出)わたなべ邦子の活動報告日記です。

今日はとっても長いですが…

SA390004.jpgSA390009.jpgSA390011.jpgSA390012.jpg081207_1906~01.jpg
12月7日(日)

今日は、寒い中にも青空が拡がり、風もなくてお日さまにあたると少し温かく、野外での行事には有難い日和でした。

各地で様々な取り組みがあり、朝からずっとあっちこっち廻らせていただきました。

◆『伏見区総合防災訓練』
向島中学校を会場として、伏見区民・関係機関合わせて約800名の皆さまがご参加。
消防団の皆さまをはじめ各種団体の方々が見守る中、向島5学区の自主防災会・地域住民の方々が避難訓練され、煙中訓練・アルファ米の炊き出し・仮設トイレの組み立て・救急訓練・消火訓練等が行われました。
少年消防クラブの小学生たちも制服姿で参加、いつもお世話になっている皆さま、ありがとうございます。

◆『日野学区体育振興会ボーリング大会』では皆さんご近所の方々がゲームを楽しんでおられ、ストライクやスペアの花盛り!
若い人たちも子連れで参加してくれていて、和やかな雰囲気…
小学生の頃から知っている子がママになって町内の行事にも積極的に参加してくれていてとても嬉しいです♪

◆山科でのボーリング大会から『淀南お餅つき』へ…
一般道を通るとかなり時間がかかりますが、名神で東インターから大山崎ジャンクション経由で久御山・淀・八幡まで行くとすごく早く行けました〜(^_^)v
大根やきな粉の美味しいつきたてお餅をいただき、幸せ(*^o^*)
「食べてるとこ、よく似合うなぁ〜」とお褒めの言葉?をいただきました。
いただくだけでなく、お餅つきも得意なので、お餅つきの時には是非よんで下さい(^-^)V

◆『深草大岩山の啓発看板や竹柵設置』
先日、不法投棄一掃作戦で見違えるように綺麗になった大岩神社近くの道路に、地元の皆様や深草中学生が描いて下さった看板(私も夏に色塗り作業をご一緒させていただきました)や竹で作った柵を設置する作業をしていただいているとお聞きして、少しですが拝見に行き、お話を伺いました。

先日せっかく皆さんの力を合わせてゴミを一掃したところに、もう不法投棄をさせないようにと、“NPO竹と緑”の理事長さんらが、コツコツと竹を組んで柵を作って下さっていました。
皆様が作って下さった『竹柵』は、今年の祇園祭山鉾巡行の時にも大活躍され、新聞でも大きく紹介されていました。
来年1月2月には、竹炭焼き体験を近隣の小学生たちに体験させてやろうと計画して下さっているそうです。

平成18年にNPOを立ち上げられたとお聞きしましたが、伏見区役所深草支所など行政と連携・協力することで、取り組みが飛躍的に拡がったと理事長さをがおっしゃっていました。

今後ますますそのような形での取り組みが拡がっていくよう願い、ご一緒に頑張りたいと思います。

◆『伏見住吉、事故防止・防災パレード』
清水こういちろう衆議院議員のご地元、住吉学区で、地域の皆さまが集まられ、少年消防クラブの子どもたちが横断幕を持ち、消防音楽隊やカラーガーズ隊の先導で学区内をパレードされました。

44年も前から毎年行っておられるそうで、そんな積み重ねがいろんな形で地域の強い絆につながっているんだなぁと改めて感じました。

◆長くなりましたが、最後にもう一つ…
京都府消防賞受賞祝賀会』
私が以前からお世話になっている方が、去る10月22日に受賞され、祝賀の宴によせていただきました。
23歳の時に消防分団に入団されて以来、長年ご尽力され、今では消防分団長だけでなく、学区の自治会の会長もされているのですが、その祝賀会のあたたかだったこと!!
ジョークも交えながらの心温まるご挨拶が続き、ご本人の挨拶も爆笑あり、涙あり…

これまでの軌跡をスライドで紹介されるコーナーもあり、若い消防分団員とご本人の息の合ったトークもお見事でした。

分団長さんが、皆さん一人一人を大切にされ、それに応えて皆さんが分団長を慕い、支えておられるんやなぁとすごく感じました。

消防分団員さんだけでなく、そのご家族ぐるみで仲良くリクリェーションに行かれたりして、交流を深めておられます。

真の地域の絆を感じさせていただき、とても気持ちのよい祝賀会、改めておめでとうございましたo(^-^)o

※たぶんブログの長さこれまでで一番長かったかと…(^_^;)
最後までお読み下さった貴方!
ありがとうございました〜(o^∀^o)