京都府議会議員 わたなべ邦子ブログ

京都府議会議員(伏見区選出)わたなべ邦子の活動報告日記です。

5月16・17日

Facebook投稿が随分滞っておりました。
なかなか追いつかないかもしれませんが、少しずつ、振り返りたいと思います。
よろしければお付き合いください。
5月16.17日
 自民党全国女性議員政策研究会】
オンライン参加も含め、過去最多の約300名の女性議員がご参加!
内容も、これまでに増して大変充実した、とても有意義なものでした!!
素晴らしい講師の皆さまからの多岐にわたるご講演に加え、
今回特に、
「被災者支援・震災復興」をテーマに、
○馳 浩 石川県知事(オンライン)
○根木 佳織 公益社団法人シビックフォース代表理事
○宮路 拓馬 女性局政策部長
の鼎談をお聞きした後、グループに分かれて「震災復興・防災減災~自分の自治体ではどうするか~」を考え、プレゼン。
各地の事情や課題も知ることができました。
GIGAスクールの現状・課題等」についての講演に加えて、
参加者一人一人がタブレットを操作しながら、実際に学校現場で子どもたちが日々、タブレットを活用して学んでいるのと同じようにディスカッションするのはすごく難しかったですが、とても良い機会となりました。
素晴らしいご企画や運営に多大なご尽力をいただいた、
宮路拓馬政策部長、山本さちこ次長、講師の皆さま、女性局担当職員はじめ関係者の皆さまに心から感謝申し上げます。

 

5月17日
お昼過ぎに東京での全国女性議員政策研究会を終えて、
夜帰るまでにお会いしたい方々をお訪ねしました。
久しぶりにお会いできた方、
普段は京都でお会いする方とこの日は東京で…
 この春から東京で活躍されるようになった方、
皆さんお元気でご活躍!!
とても嬉しく、元気をいただきました。