京都府議会議員 わたなべ邦子ブログ

京都府議会議員(伏見区選出)わたなべ邦子の活動報告日記です。

七草粥・私立幼稚園連盟新春名刺交歓会

これまで新年の行催事など外回りが多かったため、今日から本格的に事務所開始。
私はまた午前中から新年の集いが重なり留守でしたが、近隣で支援いただいている皆さんが七草やお米やおぜんざい、コロッケなど持ち寄ってくださり、新年の事務所を賑やかに盛り上げていただいたそうです。
残念ながら、一緒には食べられませんでしたが、出かける前と後にきっちり美味しいおぜんざいや七草粥をいただきました。
こうして、いつも、みなさんが気軽に集まり、仲良くしていただいていることを、本当に有り難く嬉しく思っています。



今日は、京都府宅地建物取引業協会の新春賀詞交歓会&平成21年度国土交通大臣表彰受賞者祝賀会や京都府私立幼稚園連盟の新春名刺交歓会。


幼稚園連盟の集いは、いつも色々なアトラクションも準備されていて、とても楽しみにしています。
今日のオープニングは、かっこいいドラミング。
理事長自らも参加されてベートーベン作曲の「第九」に合わせての演奏。

そのあと、続いてご挨拶の中では、就園奨励費(私立幼稚園に幼児を通園させている保護者で、市町村民税額の基準により、保育料の減免制度があります。)等についてお話されました。

山田知事や門川市長も挨拶の中で、子どもたちの健やかな育ちこそが、京都のまちの発展に大きな意味をもち、みんなで大切にしていかなければ・・・とおっしゃっていました。


アトラクションでは、2年後京都で開催される国民文化祭のマスコットキャラクターである「まゆまろ」(モドキ)と、今年、平城遷都1300記念事業のマスコットキャラクター「せんとくん」(モドキ)が登場!! 
「まゆまろ」宣伝していただいて、ありがとうございます。でも、ちょっとイメージ違うかも・・・(謝)

ドラム演奏の最後は、知事もシンバル、市長もタンバリン、会場の皆さんも手拍子やカスタネットなど、一体となって盛り上がりました。
しかも、ドラムには「YAMAHA」ではなく、「YAMADA」の文字が・・・
さすが、日ごろから山田知事を力強く応援してくださっている幼稚園連盟の皆さんの素晴らしい発想に感服しました。


また、「心」の教育を大切にされている幼稚園連盟ならではクイズビンゴゲームもありました。
各自、「心」という部位が入った小学校5・6年生で習う漢字を考えて書き出し、正解が並んだらビンゴ!というゲームを考案され、用紙を配られましたが、すき焼き用牛肉1キロなど豪華商品をかけて、皆さんめっちゃ真剣でした。
正解は12字あるそうですが、9個の枠を埋めることも、なかなか考えつかず、ほんま苦労しましたが、なんとかビンゴして、素敵なマグカップをいただきました。ラッキー!!!


京都市私立幼稚園協会の升光会長の閉会ご挨拶もあったかく、みんなで心をあわせた手拍子・拍手で結ばれました。


京都府立幼稚園PTA連合会の会長や前会長で現在参与の方も、お着物姿でご参加。
私自身も子どもが幼稚園に通うようになってから、保護者会やママさんバレーを始め、現在に至っているという感があるので、頑張ってくださっているPTAの皆さんと出会うと、とっても嬉しくなります。

また、PTAのOBの皆さんが「はのんの会」という会をつくって、現役保護者のみなさんを応援されています。
研修会の時に保育ボランティアをされたり、子育て支援など、活躍されています。
その中心メンバー、自称「はのんの4羽」・・・
いつも仲良しの4人組さんで、私も以前から親しくさせてもらっている素敵な皆さんです。