京都府議会議員 わたなべ邦子ブログ

京都府議会議員(伏見区選出)わたなべ邦子の活動報告日記です。

3月5日

f:id:watanabekuniko:20210321114245j:plain

f:id:watanabekuniko:20210321114237j:plain

f:id:watanabekuniko:20210321114230j:plain

 

 
 
3月5日
東寺百合文書展
ユネスコ「世界の記憶」登録5周年記念
【描かれた中世〜差図の世界〜】
京都府立京都学・歴彩館1階展示室にて
京都の東寺に伝えられた日本中世の古文書『東寺百合文書』は、
国宝であり、ユネスコの「世界の記憶」にも登録されました。
現在は京都府立京都学・歴彩館(旧京都府立総合資料館)が所蔵されており、
8世紀から18世紀までの約1千年間にわたる膨大な量の古文書群は、その数およそ2万5千通に及ぶそうです。
今回は、その中から、
「差図(さしず)」に焦点を当てられた展示。
歴彩館の若林さんからご案内をいただいて、皆さんと一緒に観せてもらいました。
中世の人々が土地境界や水をめぐる争いの解決、
建物の建設・維持管理などを目的として作成された、比較的簡略な絵図『差図』について、
資料課の小森さんに個々ご説明いただき、
当時の人々の暮らしぶりや、様々な事件の裏側などとても興味深く、垣間見ることができました。
3月7日(日)までですが、
明日6日には、講演会も行われます。
 また、今回ご一緒したメンバーは、年代はかなり違いますが、それぞれPTA等のご縁も深く、
町屋キルト作家の木村サヨコさんの作品で伏見等を盛り上げようと始めた活動にもご理解・共感いただき、子どもたちを含めた活動についても今後広がっていくようなうれしい予感!!

 

 

 

 

 

3月4日

f:id:watanabekuniko:20210321113726j:plain

f:id:watanabekuniko:20210321113714j:plain

f:id:watanabekuniko:20210321113740j:plain

f:id:watanabekuniko:20210321113750j:plain

 

3月4日
 午後からの府議常任委員会等を前に、午前中は、淀の河津桜を観に行きました。
青空にピンクの桜が映えて、とっても綺麗!!
 いつもFacebookで開花情報を投稿してくださっているお近くにお住まいの鵜飼さんにもご連絡してご一緒させていただきました。
 地域の方が2本の苗を植えられたことから始まり、今では約200本の河津桜と、菜の花・パンジーなど、とても美しく、多くの方々が訪れられるようになり、ほんま素晴らしいです!
 コロナ禍で地域の行事も激減している中、久しぶりにお会いできた方々もいらっしゃり、とても嬉しかったです🌸

3月2日

3月2日
府庁で、午前中は、I CT教育に関して意見交換等、
午後は、府議会予算特別委員会、
文化スポーツ部の書面審査。
夜は、
京都府の「観光・伝統・食関連」産業連携事業緊急支援補助金の打ち合わせ。
 この補助金は、
「特に深刻な打撃を受けている観光産業、伝統産業、食産業において、コロナ禍での難局を乗り越えるため、複数の企業が連携して行う工夫を凝らした取り組みを緊急に支援するもの」です。
 新たなご縁が繋がり、新しいコラボ企画が立ち上がりそう!!
楽しみです。
 

f:id:watanabekuniko:20210303145800j:plain

 

KYOTO BBのお取組!
これも楽しそう!
子どもたち、大勢参加してほしいなぁ〜
 

3月1日

f:id:watanabekuniko:20210303145127j:plain

 

3月1日
【ワクチン接種対策室を新設】
     #コロナウイルス
 京都府では、新型コロナウイルスワクチンの円滑な接種を目指し、ワクチン接種対策室が新設されました。
 新型コロナウイルスのワクチン接種は、京都府内では今月から先行接種以外の医療従事者などを対象に行われ、来月から高齢者への接種が始まる見通しです。
 西脇知事から、担当の職員21人のうち7人に対して辞令が交付され、
「ワクチンは新型コロナ対策の切り札で府民の期待が大きいが、課題も山積している。府民一人一人に円滑に接種してもらえるようよろしくお願いしたい」と訓示。
 住民への接種を実施するのは市町村ですが、
高齢者向けに府内に送付されるワクチンを市町村へどう配分するかや、医療機関の少ない地域でどのように接種を進めるかなどの課題について府の対策室としてしっかり支援していただきたいと思います。
 ワクチン接種対策室の半井室長は
医療機関の多い自治体では個別接種を、医療機関が少ないところは集団接種も考えながら、自治体に助言をしていきたい。国から供給されるワクチンを円滑に届けて府民の安心、安全に努めていきたい」と話されたそうです。
どうぞよろしくお願い致します。
 

f:id:watanabekuniko:20210303145135j:plain

f:id:watanabekuniko:20210303145144j:plain

 

3月1日
2月28日24時を持って京都府はじめ6府県での緊急事態宣言がひとまず解除されました。
 医療関係者の皆様方はじめ、
府民お一人お一人のご協力・ご尽力に心から敬意を表し、感謝申し上げたいと思いますが、
これまでのご苦労が水の泡とならないよう、引き続き、気を引き締めていく必要があります。
 飲食店の時短営業についても1時間ずつ延長されましたが、単に時間的なものだけではなく、
『黙食』や、『マスク会食』等で、感染拡大予防に努めながら、みんなで心を一つに、リバウンドを招くことなく、
乗り越えていけるよう、皆様方のご理解・ご協力をどうかよろしくお願いいたします。
 
写真は、以前からコロナ対策に熱心にお取り組みいただいている、
京都府理容生活衛生同業組合様からいただいた、啓発チラシ。

2月28日

f:id:watanabekuniko:20210303144849j:plain

f:id:watanabekuniko:20210303144856j:plain

京都伏見を拠点に頑張っておられる
KYOTO BB‼️
男女ともに中日本エリア大会で好成績!
日本一を目指して頑張っていただきたいです。
 

f:id:watanabekuniko:20210303144905j:plain

f:id:watanabekuniko:20210303144912j:plain

f:id:watanabekuniko:20210303144921j:plain

2月28日
【食の京都 特選フェア 
『竹の里・乙訓』 in 丹後TABLE】
先日、ご縁が繋がった
長岡銘竹の真下さんと、
伏見のNPO『竹と緑』の佐々木理事長。
お世話くださった中村ローソクの田川さんと一緒に、今日まで
『竹の里・乙訓フェア』を開催されている丹後TABLEへ。
京都府の「観光・伝統・食関連」産業連携事業緊急支援補助金連携補助金の打ち合わせ。
ランチに ブリ大根や、ブリの中落ち巻き寿司。とても美味しかったです!
納屋町商店街の小林理事長も来られ、
皆さんそれぞれに、丹後ばら寿司やブリ丼、大黒しめじやさつま芋の天ぷらなど。
 

 

2月27日

f:id:watanabekuniko:20210303143627j:plain

f:id:watanabekuniko:20210303143542j:plain

f:id:watanabekuniko:20210303143549j:plain

f:id:watanabekuniko:20210303143559j:plain

 

2月27日
関西広域連合議会】
 11時からは
第127回関西広域連合委員会
第15回関西広域連合新型コロナウィルス感染症対策本部会議を傍聴。
12時半から関西広域連合議会全員協議会と
13時から18時40分まで2月定例会、
一般質問など。
 京都府議会からは林正樹議員が質問されました。
今年度の会議は今日が最終。
京都府の西脇知事を囲んで京都府議会からのメンバーで、記念の写真を撮ってもらいました。
コロナ禍で管内視察や交流会などができず、少し残念ではありましたが、
各構成府県市、事務局、議員の皆様など、お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
 
 

f:id:watanabekuniko:20210303144639j:plain

f:id:watanabekuniko:20210303144656j:plain

f:id:watanabekuniko:20210303144648j:plain

2月27日
水の都 大阪
今年度は、関西広域連合議員として、数えてみると、14回ほど大阪に通いましたが、今年度の議会最終日、いい天気に恵まれ、花壇の花々も美しく、夜景も綺麗でした。
この日の議会質問では、琵琶湖の水を頂いている関西の人々や、府県の区域を越えて、河川で繋がっている私たちの暮らしや役割についても改めて考えさせられました。
 西脇知事からも「水の文化」や「文化財」などをキーワードにした広域観光についても答弁いただき、これからも京都府内・関西広域での連携を大切にしていきたいと思います。

 

2月26日

2月26日
京都府西脇知事 臨時記者会見
 本日、京都府第34回新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催され、その後、臨時知事記者会見が行われました。
Youtubeにてライブ配信されましたので、ぜひご覧ください。
<会見内容>
今後の対応について
京都府ホームページトップからもご覧いただけます。
 

f:id:watanabekuniko:20210303143211j:plain

f:id:watanabekuniko:20210303143203j:plain

2月26日
 13時15分から予算特別委員会「政策企画部」書面審査に出席。
その後、19時30分からは、「京都府新型コロナ対策本部会議」が行われ、報告を受けました。
 京都府では、緊急事態宣言が2月末をもって解除されますが、
これまでの多くの皆様方によるご努力・ご協力が水の泡とならないよう、
「感染の再拡大の防止に向けた新たなステージ」として、引き続き、皆さまのご協力をお願いいたします。
 
 

f:id:watanabekuniko:20210303144015j:plain

f:id:watanabekuniko:20210303143951j:plain

f:id:watanabekuniko:20210303144000j:plain

f:id:watanabekuniko:20210303144207j:plain

 

2月26日
【医療と介護の総合展
メディカルジャパン】
関西広域連合から招待を受けて、
インテックス大阪』に行ってきました。
広い会場では、450社の製品やサービスが出展や、感染対策EXPO、
80のセミナーをオンラインでも配信。
午後から京都府議会予算特別委員会書面審査があり、わずかの時間でしたが、ご親切・ご丁寧なご案内のおかげで、関西広域連合のブースを視察させていただきました。
特に京都関連では、
○患者の排尿量や血尿の程度を自動計測することで、看護師の業務を省力化
  (イシダメディカル株式会社)
○発熱外来・PCR検査室・災害時の待機場などで活躍する
『簡易診察室(メディカプセル)』
 (株式会社衣川製作所)
○ストレス社会の疲労度を科学の力で見える化疲労ストレス計』
  (株式会社村田製作所)
○京都発の画期的な端の再生治療薬を世界へ
歯科医師が見つけた歯生え薬』
  (トレジェムバイオファーマ株式会社)    ※セミナーでのご参加
それぞれ、素晴らしいお取り組みに感服!
もっともっと、見ていたかった!
 

f:id:watanabekuniko:20210303144314j:plain

 

2月26日
午後からは京都府庁での予算特別委員会「政策企画部」の書面審査。
その後、夕方からはJR奈良線で、桃山の「ラ・ネージュ」さんへ。
伏見の町屋キルト作家の林サヨコさんと、
素敵なコーディネーターでもある
「ラ・ネージュ」亭主の四方有紀さんと私の3人で、
「サヨコ作品で伏見等を盛り上げ隊」を結成し、ミーティング。
 
 サヨコさんがこれまで長きにわたって縫い続けてこられたキルト作品の数々を、これからもっと多くの方々にご覧いただける機会作りや、
子どもたちはじめ皆様にお裁縫の楽しみを伝えていける場づくりなど、いろいろアイデアが溢れてきました。
 3月末には早速、伏見でサヨコ作品を展示していただくことも決まり、
また、サヨコさんも新しく作品づくりに取り掛かって下さるとの事!
ワクワクが止まりません!