京都府議会議員 わたなべ邦子ブログ

京都府議会議員(伏見区選出)わたなべ邦子の活動報告日記です。

桂川クリーンキャンペーン ・ 伏見区まちづくり交流パビリオン

桂川クリーンキャンペーン

桂川の久我橋・羽束師橋・宮前橋周辺で河川レンジャーや住民の皆さんによる清掃活動が行われました。
  

同時開催なので、一か所にしか参加できず申し訳ありませんでしたが、私も昨年に引き続き、参加させてもらいました。
  

  

ゴミ袋を片手に皆さんと一緒に歩き、約1時間半、ゴミ袋は満タンに・・・
タイヤ等部品がはずされた自転車や、明らかにわざわざ捨てにきたような生活ゴミの山や、煙草の吸い殻のかたまりなど、「なんで、こんな事するんかなぁ〜」と皆さんと話しながら、河川敷を進みました。
  

ゴミが放置されていたら、どんどんゴミの山は大きくなっていく危険性があります。
春を思わせるような温かな日和で作業はしやすかったですが、皆さんのおかげで、綺麗になりました。多くの住民や河川レンジャー、滋賀県からもグループで参加されていた方々のご協力に心から感謝いたします。

伏見区まちづくり交流パビリオン
 伏見区では、地域コミュニティの振興を図るために「伏見区まちづくり支援事業助成金制度」を設けて、区民の皆さんが取り組まれている「まちづくり活動」を応援されています。
今日の「伏見区まちづくり交流パビリオン」では、今年度の助成対象団体の皆さんによる1年間の活動成果の報告や、伏見力推進シンポジウムが行われました。

第1部:まちづくり支援事業活動報告会
  
 
  

  

 

向島駅前まちづくり憲章推進事業(向島駅前まちづくり協議会)

◆「環境の森」構想の推進(伏見楽舎)

◆淀水域にアサザの育成による地域の交流(淀川水系水生生物を保護育成する会)

◆淀城堀を中心とした地域の環境改善活動(淀駅周辺地域の将来を考える会)

  

  

  
  
  

昨年度からの支援事業の活動報告もあわせて、展示されていました。
京・伏見音楽サークル「和音」も下津桜の植樹やクリスマス・七夕等の「淀緑地公園愛護協力下津会」、「伏見地域交流コントラダンスコミュニティー」もよさこい演舞の「楽実kyoto」も素敵な活動を拡げておられること、いつも嬉しく拝見しています。
私も7年前に醍醐の皆さんと一緒に「水と灯りのシンフォニー」を伏見区まちづくり支援事業と」してお世話になり、以後毎年続けています。
2年間までの支援事業で、それ以後は自主運営となりますが、活動を始める際の応援となり、皆さまの努力によってその活動が地域に根ざしていっていることを本当に有難く思います。

第2部:伏見力推進シンポジウム 〜皆でつくる すむまち伏見〜

 平成23年1月に策定された今後10年の伏見のまちづくりの指針となる伏見区基本計画についての説明や、「皆でつくるすむまち伏見」をテーマにお話を伺いました。
  

  

  

伏見区基本計画策定委員の加藤博史龍大教授をコーディネーターとして、伏見区まちづくり懇話会推進部会の高橋はつ子氏、京都市市民参加推進フォーラム委員の西田洋之氏、伏見区副区長の百田雅一氏がパネリスト。

一部・二部とも、会場からも、色々な意見や質問がだされ、伏見区の事を皆さんが一生懸命考え、活動してくださっている大きなエネルギーをヒシヒシと感じました。
多くの皆さまへの感謝とともに、伏見区には大きな可能性・発展性があることを共に確認し、私もこれからも皆さまと一緒に頑張りたいと思います。