京都府議会議員 わたなべ邦子ブログ

京都府議会議員(伏見区選出)わたなべ邦子の活動報告日記です。

11月7日

f:id:watanabekuniko:20201111125324j:plain

f:id:watanabekuniko:20201111125621j:plain

 

活力京都宇治の会の機関紙号外「松村あつこ」特集号が発行されました。是非、ご覧ください。

 

f:id:watanabekuniko:20201111130829j:plain

f:id:watanabekuniko:20201111130858j:plain

f:id:watanabekuniko:20201111130910j:plain

 

11月7日
関西広域連合議会全員協議会】
11月19日に開催される11月臨時会についての協議や、
10月29日に開催された第122回関西広域連合委員会の概要報告など。
11月25日に開催予定の、
関西広域連合設立10周年記念式典』や、
12月19日に実施予定の管内調査についても説明がありました。
今月は3回、大阪に通うことになります。

 

f:id:watanabekuniko:20201111125335j:plain

f:id:watanabekuniko:20201111125511j:plain

 

【伏見発 日本初の路面電車
「伏見チンチン電車の会」の皆さまにお声かけいただき、日本で初めての電気鉄道について、色々お話を伺い、伏見区役所で展示中のパネル展を拝見しました。
明治28年(1895年)に、電気を動力源とする電車の営業路線が、
京都市(東洞院塩小路)⇄伏見町(下油掛)間で日本で初めて開通。
 その電気鉄道(チンチン電車)の歴史を探究し、伏見の誇りとして、より多くの皆さまに知っていただきたいと、展示会や講演会などを開催されています。
かつて走行していたチンチン電車を、8分の1の大きさで再現・製作されていた全長120センチの模型を、
走行できるように再整備され、
先日も、ある催しで走らせ、子どもたちや多くの皆様方に大人気だったそうです。
今は梅小路公園の市電展示室に保存されているそうですが、今後、さらにご覧いただけ、関心を寄せていただける機会を作りたいと仰っていました。
明治の大事業 琵琶湖疏水の建設について、北垣国道知事や、田辺朔郎技師は有名ですが、共に水力発電等について研究し、京都商工会議所を設立、京都電気鉄道株式会社の初代社長となった『高木文平』氏についても、ご紹介されているパネル展示は、11月8日(日)まで。
朝刊でも紹介されました!
 ぜひ、伏見区役所一階ロビーの展示をご覧いただきたいと思います。
 

f:id:watanabekuniko:20201111130328j:plain

f:id:watanabekuniko:20201111130233j:plain

f:id:watanabekuniko:20201111130209j:plain

f:id:watanabekuniko:20201111130222j:plain

 
 京都府の商店街再出発補助金も活用されて、大手筋商店街の京極屋さんが、リニューアル新装開店!
補助金申請時には、商店街創生センターの前田センター長はじめ、親切にしていただきスムーズだったと嬉しいご報告をいただき、訪問させてもらいました。
バリアフリーでゆっくり商品をご覧いただけるようにと、思い切ったレイアウトに変身!
 名物のお漬物も保冷できるようになり、また、今はお祝いのお花でいっぱいのカウンターも将来的には、テイスティング等ができるようなスペースにされる予定だとか。
今月中旬には、『伏見港』というお酒も販売開始されるそうです!