京都府議会議員 わたなべ邦子ブログ

京都府議会議員(伏見区選出)わたなべ邦子の活動報告日記です。

12月28日

f:id:watanabekuniko:20181231135640j:plain

f:id:watanabekuniko:20181231135650j:plain

f:id:watanabekuniko:20181231135715j:plain

f:id:watanabekuniko:20181231135726j:plain

f:id:watanabekuniko:20181231135734j:plain

f:id:watanabekuniko:20181231135749j:plain

f:id:watanabekuniko:20181231135808j:plain

 

消防団 年末特別警戒 】
日頃から昼夜を分かたず、防火防災に努めていただいている消防団の皆様が、12月25日から30日まで、毎晩20時から24時近くまで、年末特別警戒を実施してくださっています。
伏見には35学区ありますが、消防団は21分団。
分団の中に細かく器具庫を設置されているところや、自治会会館で自主防災会の皆様が詰めておられる所等含めて30カ所廻らせていただきました。
ご尽力くださっている一方で、25日〜29日 4日連続で伏見区内で火災が発生...
お怪我をされる方はなかったそうですが、寒い中、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
消防署・消防団・ご近所の皆様、本当にお疲れ様です。

12月27日

 

f:id:watanabekuniko:20181231135447j:plain

f:id:watanabekuniko:20181231135456j:plain

 

12月27日
【 火災現場での救助活動者等への伏見消防署長 感謝状贈呈! 】
12月7日に発生した火災の際に、2階屋上で助けを求める女児の声を聞きつけた隣家の男性が、脚立を使って自宅離れの屋根にのぼり、隣家の屋根に脚立を掛け直して救出!
脚立の長さが2階屋根まで足りなかったそうですが、その分をご自身の力で持ちこたえ、
さらに複数の住民との連携によって、ほぼ全焼するほどの火事の中、安全な場所に誘導、無事救護されたそうです。...
お話をお聞きするだけでも、すごい!と思いましたが、
感謝状贈呈式の後、現場で当時の様子をお聞きし、とっさの判断、尊い行動に、改めて、心から感服しました。

12月26日

f:id:watanabekuniko:20181229154906j:plain

 

12月26日
東日本大震災 避難者支援プラットフォーム 】
京都府では、東日本大震災後、京都に避難されている方々のニーズに合わせた活動ができるよう、
さまざまな立場の方々が集まれるプラットフォーム会議を定期的に開催しています。
11月の『あすkyo フェスタ』で色々なブースの出店や、...
来年3月16日には、相談・交流会も開催される予定です。
これまでのお取組に加えて、
より連携できるところを増やしての取組になるよう、協力したいと思います。
大震災以来、ずっと、避難者の皆様に寄り添い、真摯な活動を続けてくださっている。

 

 

f:id:watanabekuniko:20181231135019j:plain

f:id:watanabekuniko:20181231135041j:plain

f:id:watanabekuniko:20181231135029j:plain

f:id:watanabekuniko:20181231135102j:plain

12月26日
第37回全国都道府県対抗女子駅伝競争大会 京都府チーム後援会激励懇親会。
田中田鶴子会長をリーダーに、西脇知事や門川市長も名誉正副会長として、商工会議所・青年会議所・女性スポーツの会 等々、多くの皆様が京都府チームを応援されています。
澤井監督はじめ、
実業団・大学生・高校生・中学生から成る選手、...
コーチの皆さんをお招きして、
1月13日の大会に向けての激励会!
西脇知事も選手の皆さんと親しくお話されていました。
タスキを繋いで、都大路を駆け抜ける時に受ける声援が、
選手の皆様にとって、とても力強い後押しになるとのこと!
この日から合宿もスタートしたそうです。
皆様と共に、京都チームの健闘を祈り、応援したいと思います。

 

12月23日

f:id:watanabekuniko:20181229154440j:plain

f:id:watanabekuniko:20181229154451j:plain

12月23日
醍醐学区のお餅つき大会。
温かいお天気に恵まれ、
社会福祉協議会消防団・女性会・学校・PTA等々、多くの皆様のご協力で、80キロのもち米をご準備。
あんこ餅・きな粉・大根おろし・お善哉、...
加えて、炊き込みご飯や大根とお揚げの美味しいおでんもあり、
大賑わい!
小学5年生が、6月に福井での宿泊学習で田植えをさせてもらった、品質の良い貴重なもち米である『たんちょう餅米』を、子どもたちも つかせてもらうという、
お取組に感服しながら、私も、つかせてもらいました。

12月25日

f:id:watanabekuniko:20181229153948j:plain

f:id:watanabekuniko:20181229153957j:plain

f:id:watanabekuniko:20181229154009j:plain

 

12月25日
醍醐寺観光大使
小中学生たちが、醍醐寺さんの桜やお庭、唐門、伝統文化などについて学び、観光大使として、それを他の人々に紹介・ご案内するという興味深いお取組!
端山の丘こども園の年長さんをグループに分けて案内してくれました。
多くの人の前で大きな声で話せたり、...
年下の子どもたちを優しく気遣いながら案内したり、
お手本となって、きちんと挨拶やお礼が言えたり、
その姿は実に頼もしく、優しく親切で、とっても微笑ましかったです。
お茶とお菓子のいただき方を丁寧に教えてくださる場面もあり、近くの府立東稜高校生がお茶の用意やじゃんけんゲームなど、お手伝いしてくれていました。
ご指導頂いている『まなあそび』の先生方、
学びの場を提供してくださっている醍醐寺さんはじめ、関係者の皆様に心から敬意を表します。

 

f:id:watanabekuniko:20181229154145j:plain

 

12月25日
【開化堂カフェでの フラリーパッド ライブ 】
明治8年創業、日本で一番古い手作り茶筒屋さんとして、また、今では世界的な展開を繰り広げておられる有名な茶筒屋の開化堂さん!
京都市電の車庫跡をリノベーションされて2年前にオープンされた、
とても素敵な雰囲気のカフェ『kaikado Cafe』で開催される初めてのライブに、地元のフラリーパッドさんが出演されるとお聞きして、お伺いしました。...
開化堂さんとも、フラリーパッドさんとも、日頃から多くのご縁があり、とても嬉しいコラボ!
素敵な空間で素晴らしい演奏を聴かせていただき、慌ただしい毎日から しばし離れての素敵な時間を過ごさせていただきました。

 

 

 

 

 

12月24日

f:id:watanabekuniko:20181225155703j:plain

 

京都府議会では、多くの皆さまのご協力を得ながら、宇治茶 の普及促進等を図るための新条例制定に向けた検討を進めています。
今日の新聞にも掲載されましたが、京都府議会のホームページでご紹介しています。

http://www.pref.kyoto.jp/…/gintean/ujicahorei-ikenboshu.html

...

ぜひ、多くの皆様に知っていただき、ご意見をお寄せいただきたいと思います。
子どもたちにも急須で淹れたお茶に親しんでもらったり、様々な場面で、健康にも良い 宇治茶を多くの皆様に愛飲してもらえますように!
また、お茶を通して、和の文化、伝統産業、観光など、多くの拡がりも期待されるところです。
ただ、新聞の中に「お茶で乾杯」とありますが、「ソフトドリンクをウーロン茶だけでなく、緑茶も飲んでもらえるように」と言ったはずなのですが…
京都市さんの『清酒普及促進条例』によって、日本酒での乾杯が増えたように、
宇治茶条例(仮称)』の制定によって、宇治茶がより愛飲され、心潤わされる京都府となるよう、願っています。

 

12月16日

f:id:watanabekuniko:20181223144809j:plain

f:id:watanabekuniko:20181223144834j:plain

f:id:watanabekuniko:20181223144920j:plain

 

 

12月16日
午前中は、醍醐交流会館での
『ダイゴローのてづくり市』と、
モラロジー伏見事務所のファミリーパーティーへ。
ダイゴローでは、午後から、『日野ヒップホップダンスサークル ドルフィン』が、ステージで踊らせてもらいましたが、...
『全国高校生伝統文化フェスティバル』と重なり、観られず残念💦
弥生さんの、素敵な宇宙柄の小物など、色々買わせてもらいました!
モラロジーは、子どもたちも大勢参加して、みんなでクラッカーを鳴らして、楽しく開会!
美味しい手作りのスープやお善哉、ローストビーフなど、皆さまお世話さまです。

 

f:id:watanabekuniko:20181223144951j:plain

f:id:watanabekuniko:20181223145001j:plain

 

12月16日
【 全国高校生伝統文化フェスティバル 】
第35回 京都府高等学校総合文化祭 優秀校発表会も同時開催され、
全国各地からも伝統芸能選抜公演として、多くの高校生が京都に来て、ステージ発表してくれることを毎年とても楽しみにしています。
出演する人たちだけでなく、...
「おもてなし隊」として、運営・進行・案内・広報、写真撮影などで活躍してくれる高校生たちが、いつも本当に愛おしい!
『交流呈茶』では、美術工芸専攻の高校生たちが制作したお茶碗で、美味しいお抹茶をいただきました。
美術・工芸、書道、写真、自然科学、特別支援校作品、
高校生が育てたシクラメンのシンボルフラワー、
可愛いアレンジメントの迎え花等々も、いつも心和みます。
京都の高校生による狂言と和太鼓に続いて、開会宣言、
華やかなファンファーレ、
古典の日朗読コンテスト優秀者の朗読披露に続いて、
全国校公演として、
箏曲・吟詠剣詩舞・民謡・和太鼓・邦楽・舞踊・鬼剣舞
フィナーレは、
おもてなし隊も出演者も勢ぞろいして、会場の皆さんも一緒に『ふるさと』の大合唱。
「こころのメッセージ」揮毫も、高校生!
輝く高校生の頑張りを支えてくださっている関係者の皆様に、心から感謝申し上げます。